0親の仕事を継ぐ方に贈る「仕事が嫌い・手伝いたくない」の解消法ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。先日、知り合いの農家の方に、こんな相談を受けました。農家Aさん実家が代々農業をやっているので、その仕事を継ぐことになりました。でも、正直、仕事が好きじゃないんです…。この相談に対しての私からのアドバイスを、ここでシェアしたいと思います。親(実家)の仕事に対して、前向きになれ...2018年9月13日By 大林亨輔Read More
0努力不要論。頑張らなくても自然と目標達成できてしまう「器」理論ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。「目標達成」と聞くと、ものすごい努力が必要!みたいなイメージを持たれる方もいると思います。しかし、努力しなくても、無意識に目標達成できてしまう方法があるのです。私はこれを「器(うつわ)」理論と呼んでいます。今日は、この「器」理論について、お話したいと思います。増やしたければ...2018年8月16日By 大林亨輔Read More
0好きなことを仕事にするって、転職するってことじゃないよブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。私は、「好きなことを仕事にする」のが一番だと感じているのですが…「好きなことを仕事にする」というお話をすると、「転職するってことですか?」「今とは違う仕事をする、ってことでしょうか?」という質問をいただくことがあります。確かに、会社に勤めている人なら、転職するというのも1つ...2018年8月2日By 大林亨輔Read More
0目標達成を加速させる手帳の使い方。大事なのは「自分との約束」なんだ。ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。今日は、「目標達成を加速させる手帳の使い方」というお話をします。(紙の手帳のみならず、カレンダーアプリなどでも使える方法です)最大のポイントは、「自分との約束を守る」ということなのですが…どういうことか?分かりやすく説明しますね。「自分のための時間」は、後回しにされがち…こ...2018年7月19日By 大林亨輔Read More
0部分最適より全体最適。競争⇒共創へのチェンジ(転換)が豊かさに繋がるブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。最近、仕事はもちろん、いろいろな場面で「部分最適よりも、全体最適の方が大事だなぁ」と感じる機会があります。今日は、全体最適について、お話します。競争ではなく、「共創」の意識を持った人が成功する時代にこれまでの社会では、「競争」が重要視されていました。適者生存勝ち組・負け組弱...2018年7月2日By 大林亨輔Read More
0整体に学んだ、問題解決能力を高める3つの視点ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。実は私、20歳の時にギックリ腰をやってから、腰痛持ちなのですが…^^;この度、根本治療のために、腰痛改善で有名な整体院に通い始めました。そこで担当して下さった藤原さんのおかげで、腰痛が解消され、気分は超ハッピー。さらに、その整体院の腰痛へのアプローチの仕方から、ビジネスにも...2018年6月28日By 大林亨輔Read More
0平均年収に10倍の差…!目標達成のための7ステップブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。私自身、これまでに、起業や出版などの目標を達成してきました。そして今も、新たな目標を設定し、そこに向かって日々楽しみながら前進しています。これは、私の能力が高いわけではなく、先輩起業家の方々から教わった、目標達成のステップを実行してきたからです。今日は、その7ステップをご紹...2018年6月4日By 大林亨輔Read More
0チャレンジ精神を高め、困難を乗り越える、魔法の視点ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。仕事はもちろん、人生は、色んな場面で困難にぶち当たるものです。そんな困難を乗り越えるヒントになればと思い、今日は、3つの視点をご紹介します。チャレンジングなことが起こる理由なぜ、あなたのもとに困難がやってくるのか?それは、「あなたの将来の成功・幸せを維持する資質を身に着けさ...2018年5月14日By 大林亨輔Read More
0仕事のやりがい発見 & 自己成長するための、ちょっとした工夫ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。「仕事にやりがいが感じられない…」「月~金まで、同じことの繰り返し…」「土日に憂さ晴らしして、また翌週も同じように働き続けるだけ…」こういった悩みを解消するための、仕事のやりがいの見つけ方&自己成長のための方法を、ご紹介します。なぜ、仕事にやりがいを感じられないのか?仕事に...2018年5月7日By 大林亨輔Read More
0潜在意識を書き換えて、人生を自動操縦する方法ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。潜在意識は、仕事(ビジネス)にも、プレイベートにも、大きな影響を与えています。潜在意識を活用できるようになると、ある意味「人生を自動操縦できる」と言っても過言ではありません。今日は、そんな「潜在意識」を効果的に活用する方法をご紹介します。潜在意識とは?人間の意識には、大きく...2018年4月23日By 大林亨輔Read More