0結婚したいけどできない?その真の理由は「●●の低さ」だったイベントレポートこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。先日、恋愛アドバイザーとして大活躍中の、矢内悠介(やない ゆうすけ)さんにお会いしました。(上のお写真の男性が、矢内さんです)矢内さんは、10万人が登録するスキルシェアサービス「TimeTicket」アワード2017恋愛・婚活部門を受賞するほどの、純愛マスターです。そんな矢...2018年7月26日By 大林亨輔Read More
0目標達成を加速させる手帳の使い方。大事なのは「自分との約束」なんだ。ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。今日は、「目標達成を加速させる手帳の使い方」というお話をします。(紙の手帳のみならず、カレンダーアプリなどでも使える方法です)最大のポイントは、「自分との約束を守る」ということなのですが…どういうことか?分かりやすく説明しますね。「自分のための時間」は、後回しにされがち…こ...2018年7月19日By 大林亨輔Read More
0モテる男に、俺はなる!女性にも仕事にも選ばれる秘訣とは?イベントレポートこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。先日、「わずか180日で、自信に満ち溢れた”イイ男”に生まれ変わる恋愛予備校」東京ラバーズアカデミーの塾長:西村義信(にしむら よしのぶ)さんにお会いしてきました。(上のお写真の男性が西村さんです)男である自分としては、非常に興味深い「イイ男になる恋愛予備校」について、お話...2018年7月12日By 大林亨輔Read More
0婚活パーティー体験談。私が1回で妻に出会えた方法ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。私が妻と出会ったのは、東京銀座で開催されていた婚活パーティーでした。人生初の婚活パーティーで妻と出会い、結婚できたので、コンバージョン率(成約率)100%です。笑ここでは、その婚活パーティーでの体験談をシェアしますね。さて、どの婚活パーティーに行こうか?普段、出会いが全くな...2018年7月5日By 大林亨輔Read More
0部分最適より全体最適。競争⇒共創へのチェンジ(転換)が豊かさに繋がるブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。最近、仕事はもちろん、いろいろな場面で「部分最適よりも、全体最適の方が大事だなぁ」と感じる機会があります。今日は、全体最適について、お話します。競争ではなく、「共創」の意識を持った人が成功する時代にこれまでの社会では、「競争」が重要視されていました。適者生存勝ち組・負け組弱...2018年7月2日By 大林亨輔Read More
0整体に学んだ、問題解決能力を高める3つの視点ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。実は私、20歳の時にギックリ腰をやってから、腰痛持ちなのですが…^^;この度、根本治療のために、腰痛改善で有名な整体院に通い始めました。そこで担当して下さった藤原さんのおかげで、腰痛が解消され、気分は超ハッピー。さらに、その整体院の腰痛へのアプローチの仕方から、ビジネスにも...2018年6月28日By 大林亨輔Read More
0【実録】子連れお泊りディズニー(一泊二日):お勧めホテルなどポイント×8まとめブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。先日、息子2人(2歳8ヶ月 & 10ヶ月)を連れて、一泊二日のお泊りディズニーに行ってきました。「子連れだと、こんなことに気をつけたほうがいいのか…!」など、実際に行ってみて気づいた点をシェアします。同じように、子供連れでディズニーに行く方の参考になれば幸いです^^子連れお...2018年6月25日By 大林亨輔Read More
0不安を解消する3ステップ。鍵は「見える化」すること。ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。仕事でも、プライベートでも、いろんな「不安」って出てきますよね。不安があると、そのことが気にかかってしまい、集中力も落ち、表情も曇ってきてしまいます。今日は、そんな「不安を解消する方法」について、お話したいと思います。不安の正体は、「見えないお化け」のようなもの結論から言う...2018年6月21日By 大林亨輔Read More
0「スマホの使いすぎ」が、あなたの幸福度を蝕んでいた…!防止策3+6ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。スマホの使い過ぎは、肩こり・頭痛・めまいといった体調不良につながると言われています。さらに、個人の幸福度にも、大きく影響しているのです。今日は、スマホの使い過ぎ防止法について、お話します。(研究結果)スマホ利用時間が長いと、幸福度が下がるスマートフォンの使い過ぎに関する研究...2018年6月18日By 大林亨輔Read More
0自立した子供を育てる。両親に学んだ子育て術×7ブログこんにちは、大林(プロフィールはこちら)です。自慢ではないですが、という前置きの後の話は、だいたい自慢話なんですが。笑私は、「東葛飾高校(偏差値71、千葉県の御三家) ⇒ 早稲田大学 ⇒ 大学卒業直後に起業」という人生を歩んできました。(やっぱり自慢話。笑)周りからは優等生に見られることも多いのですが…。実際、私自身の...2018年6月14日By 大林亨輔Read More